2013 シーズン


2013.10.27 仙台大会二日目
2013.10.27 仙台大会二日目

2013年10月26-27日 仙台大会

 

シーズン最終戦の仙台大会に参加しました。昨年より1か月早い開催となった分だけ暖かです。とは言ってもグローブが無いと痛いくらいの気温なのですが。

 

今大会,判っていることとやるべきことというのがあり,まず,判っているのはZONEを掛けられるということで,そして,やるべきはZONEオフェとMtoMディフェです。米沢からの1か月はこの練習をやってきました。

 

参加チームは14で,初日は4/3/4/3の4リーグに分けて行われました。rudeはBリーグで,大学チームと大学OBチームが相手です。

 

予選リーグ(40分流し)

vs. 山大庄内Kozoh(山大農学部)

4-9負け。終始ZONEを掛けられ,囲むCUPに対してWINGに通すのが難しく,HANDLERへ戻さざるを得ない形が多くなり,HANDLER間のパスミスからTOされるケースが多かったと思います。TOされてから付いたMtoMディフェの走り負けも序盤からの劣勢の要因に。

 

vs. U.C.Phantom(東北学院大OB+3•4年生)

3-11負け。この試合もZONEオフェからスタート。HANDLERからWINGへの絡みが出るようになり,相手CUPも緩めではありましたが,パスミスからの自滅が多く,このミスの差がそのまま点差になったように思います。あとはディフェンスが後手後手で…。

 

2敗で上位トーナメントへは進めず,リーグ決定戦(9位リーグor 12位リーグ)へ回ることに。

 

9位決定リーグ進出決定戦(40分流し)

vs. Unchain(東北学院大)

11-4勝ち。内容重視でと臨んだ試合でしたが,まだディフェンスが後手後手だったり,視界からディスクを外したりと,雑なプレーが目立っており,課題は課題のままで…。明日の9決は落とせないので,試合後は基本を繰り返し確認。

 

9位決定リーグ(40分流し)

vs. BLITZ(秋田大)

6-5勝ち。二日目は風が吹いていたので,相手向い風のときのみrudeもZONEディフェを掛けるようにしました。これが機能してのブレイクもありましたが,それ以上にZONEオフェでのパスミスが発生し,最大3downに。その後相手ディフェがMtoMに切り替わったことでrudeにも流れが生まれ,個人技などで何とか逆転。

 

vs. 山大さくらんぼーず

6-7負け。極端な横風でのZONEオフェは,風下へハメられてのTOが重なり一時は4downまで離されましたが,中盤以降はHANDLERからWINGへの展開と縦への繋がりを実践出来たことで,良いGainが生まれる場面が多くなり,イーブンでタイムアップに。ディフェスタートとなった最大5分のタイムキャップは,TOを取るも攻めきれず,ブレイクされてサドンデス。

 

9位決定リーグは1勝1敗で,最終順位は10位/14チームの結果となりました。

これで2013シーズンが終わり,rudeは丸3シーズンを終えたことになります。チームにはそれぞれに形があって,目標やその達成のための手段も様々なのだと思います。rudeは全員がゲームに出ることを選んでいます。その形は今後も変えないでしょう。ですが,そのために負けが込むのは望むこととは違うのです。今年のオフシーズンは,スキルと意識の底上げに努めたいと思います。

 


2013.9.22 米沢大会二日目
2013.9.22 米沢大会二日目

2013年9月21-22日 米沢大会

 

東京オリンピックの開催が決まりました。なのでという訳ではないですが,rudeは今年もオリンピック風呂・白布温泉へ小旅行に出かけます。楽しい宴のためには良いゲーム,いざ夏の余韻残る山形・米沢へ,です。

 

事前に送られてきた組合せ表を見ると,どうやら7月の北上の結果を反映させて予選3リーグを作っているようです。(あみだのツケが回ってきませんように)

 

予選Aリーグ(30分流し)

vs. DISPA(北里大)

4-3勝ち。ZONEを掛けられスタートしましたが,ZONEオフェに不慣れなメンバーが多く,特にPOPPERが中々絡めずTO・失点が先行し最大で2downに。中盤以降,ミドルレンジのパスを多用して得点機を作り何とか逆転,辛うじて1up。

 

vs. RASIS(岩手大)

5-6負け。風が少し出てきました。この所為かは知りませんが,このゲームもZONEを掛けられハマり,序盤で早くも2downに。途中相手ディフェがMtoMに切り替わったところで3連取し逆転しましたが,再びZONEに戻されるとTOを奪われ,TOからMtoMディフェへの連携も悪く連続失点,接戦を落とす結果に。

 

vs. つぼぼぼーず(山大4年生+2年生+1年生)

2-7負け。Flip勝ちを風上ディフェスタート選択し,MtoMでブレイクして思惑通りの先制点。が,以降は相手ペース。ZONEを掛けられ,裏まで執拗にマークするCupに苦戦し,低い位置でパスミス・ブレイクが重なってしまいズルズル失点。ゲームを作れず。

 

vs. ディスクヴィレッジ

3-10負け。相手は予想通り終止ZONE。Cupは緩めでしたが,rudeのZONEオフェの形が良くなく,自滅した様に思います。まるで弾けないPOPPERへのパスはショートしています。3得点はいずれも風上からによるもの。

 

初日の予選リーグは1勝3敗,4位/5チーム。予選総合11位/15チームで,明日は残念ながら下位リーグへ進むことになります。

 

下位リーグ(30分流し)

vs. BLITZ(秋田大)

Scratch 負け。事前配付のプログラムからの時間変更に気付かずScratchしてしまいました。BLITZさんとは全日程終了後に25分の参考試合をさせてもらいました。

3-5負け。2upのところでZONEされてからはパスミスからのTOが多く発生し。

 

vs. DISPA

4-4引き分け。初日酷かったZONEオフェについて昨夜のミーティングで修正し,Gainの取り方に選択肢が出来ていたと思います。ハンマーでのクロスシュートは昨日は無かった形です。ただ,残念だったのはMtoMディフェでのマンマークの緩さが失点に繋がっていたことです。アルティはチームスポーツですが,結局は個人が集まってのチームなので,一人が手を抜けばチームが失点してしまいます。

 

vs. Unchain(東北学院大)

5-3勝ち。今大会始めてZONEディフェをされないスタートです。MtoMで序盤4upまでいきましたが,途中からZONEを掛けられると,距離が遠いPOPPERへのパスはショートしたりで機能せずTOを連発してしまいました。ZONEオフェは今大会の最大の課題となっています。

 

vs. ずっこけアルマジロ

4-4引き分け。これまたZONEでパスミス/キャッチミスからTO連発し,3連続失点からのスタートに。相手オフェはWomenが少なく,ミスマッチも強いられる中でのホライゾンというのも,序盤苦戦の原因だったと思います。しかしその後は,ハンマーによるGain等で地道に返していき,最後は残り15秒のディフェ時に,相手にロングを投げさせて,パス不成功TOからのロングシュートで同点まで持っていきました。相手がパス回しをしたら負けでしたが,いい判断・仕掛けが出来たと思います。

 

下位リーグは1勝1敗2引き分けで,総合13位/15チームの結果となりました。ZONEディフェはしないとして臨んだ大会は,逆に全試合ZONEディフェされて苦戦するという皮肉な結果とはなりましたが,目的を決めて動いているところなので,今回の苦労は授業です。rudeのメンバーは予習復習を忘れずに。

 


2013.7.13 北上大会初日
2013.7.13 北上大会初日

2013年7月13-14日 北上大会

 

北上大会です。今年も望まぬ雨が降りますが,初日の組合せがあみだくじだったことはrudeにとって歓迎すべきこととなりました。

 

予選Aリーグ(30分流し)

vs. U.C. Rookies(東北学院大1年生)

7-3勝ち。MtoMで攻めることが出来た序盤は展開からのゲインで加点出来ましたが,ZONEを掛けられるとTOされる場面が多く発生。結果が相手のディフェンスに左右されており,不安が残ります。

 

vs. Rasis(岩手大)

5-5引き分け。MtoMで走り負けて連続失点する苦しい立ち上がりでしたが,オフェにロングを入れてコートを広く使うことで中盤以降はリズムは作れたと思います。この試合はお互いにコールが多かったように思います。接戦ゆえ譲れないと考えるシーンもあるのだと思いますが,コールはする側される側どちらからでも最少限に抑えるように仕向けることは出来るので,やはり社会人チームとして努めていかなければいけないところだと思います。

 

vs. K.C.Yamagata(山形大1年生)

8-3勝ち。走る方向が読めない1年生に対して,MtoMで付き,振り回され体力を使っていたように思います。また,雨が強かった所為もありますが,一本目のパスが繋がらずTO即失点となる場面が発生するのは,毎度rudeの弱いところです。ただ,裏からの展開やワンツー速攻など,良いイメージを持ったプレーも出来ており,明日に繋がるゲームにはなったと思います。

 

初日予選リーグは2勝1分け。得失点差で2位/4チームとなり,明日の決勝トーナメントに進みます。上位抜けは勝ち取った結果ですが,あみだくじのお陰も少なからずあったのだと思います。

 

決勝トーナメント(40分流し)

一回戦 vs. まつりびとドリーム

6-7負け。ロングのあるチームなので,Backに寄せてロングを抑えることを徹底しましたが,逆にショートパスに対してMtoMディフェが走り負けてしまい,駆け上がりのワンツーを多用されてしまいました。こうなるとディフェは後手に回ってしまうのでリズムを作り難いです。ゲーム中盤以降は走力のあるプレイヤーを中心にディフェンスセットを作り追い上げましたが,1downでタイムアップ。

 

5決トーナメント(40分流し)

vs. Unchain(東北学院大)

9-4勝ち。前のゲームでMtoMの効く形が見えてきたので,継続し,序盤から良い流れを作り一気に5upに。その後一点取られるとZONEを掛けられ押され気味になりましたが,ロングを入れることで相手ZONEを広げ,ハメられることなく5upをキープ。

 

5位決定戦(40分流し)

vs. C3

3-11負け。3年目で初の対戦となりました。エンドゾーンまで入れてくるスローオフとFM。他のチームと違う印象を受けます。点差が開いてしまいましたが,これは,ディフェの走り負けやキャッチミスによるTOなど,自滅的な理由によるものが大きかったと思います。ただ,ミスが失点に直結するところが相手の強さなのかなと。FMに対してクロスのロングを有効に使って加点出来ているところなどのプラス材料もありました。

 

最終順位は6位/17チーム。過去最高の順位となりました。予選リーグの組合せに助けられたのは大きいですが,二日目のトーナメントでも勝ちゲームがありますので,実力以上の順位だとも言い切れないとは思います。自信を得るところはしっかり得て,努力することは続けていこうと思います。

 


2013.6.16 会津大会二日目
2013.6.16 会津大会二日目

2013年6月16日 会津大会

 

2013シーズンの初戦,会津大会に参戦しました。早いものでこのグラウンドに来るのは三度目です。会津と言えば,冷たい雨に凍えたことや泥だらけになったジャージを洗ったことを真っ先に思い出しますが,今年は大丈夫でした。穏やかです。

 

さて,rudeは二日目の下位トーナメントから入り,前日のリーグ結果から初戦は岩手大学RASISです。初戦の勝敗が順位に大きく影響するトーナメント,絶対に落とせません。目標は全部勝って9位です。

 

下位トーナメント(50分流し) 

一回戦 vs. RASIS

8-7勝ち。Flip負けでディフェンススタート。ZONEが上手く機能せず,序盤こそ相手ミスからT.O.を取れましたが,その後は連続失点し,あっという間に3ダウンに。ここでようやくZONEを諦めてMtoMへ切り替え,地道に一点一点を返していき,終了2分前に何とか追い付き,タイムキャップ(サドンデス方式)へ。再度Flipに負けディフェンスとなるも,意地のブレイクで辛勝。

 

二回戦 vs. DISC VILLAGE

1-11負け。エンドゾーンに落ちるスローオフから終止ZONEを掛けられ,「パスミス=失点」が続く厳しいゲームに。途中,相手ミスによるT.O.から,ZONEが出来上がる前の速攻で何とか1点返しましたが,完敗です。

 

11決 vs. Aero Snap(会津大1-2年生)

9-3勝ち。今回あまり機能しないZONEはOPTION扱いとして,MtoMでスタート。学生チームはよく走るので,ディフェンスも結構走らされ,疲労からかそれともZONEの感覚が抜けないのかディフェンスが緩くなってしまう場面も多く,勝敗も相手のミス次第的な感じでした。視野の広さとそれによる読み,走り込み。MtoMを強くするには,まだまだ色々と鍛えるところがあります。

 

最終順位は,11位/15チームの結果です。ただ,成果はあったと思います。ZONEが効かなかったのはもちろん課題なのですが,戦術の切り替えで試合の流れを戻せたことや,MtoMの必要性と難しさを再認識出来たことなどは,チームの収穫です。シーズンの早い段階で経験出来たというのが何よりです。

 


2013.6.15 TERRACE L
2013.6.15 TERRACE L

2013年6月吉日 KURIのウェディングパーティー

 

昨シーズン途中に仕事の都合で仙台を離れてしまったKURIが,6月の仙台で結婚式を挙げました。Congratulations !

 

この日は,rudeを初期から支えてくれたKURIの祝福に,メンバーが集結。転勤でチームを離れたメンバーとの再会もあったりで,さながらrudeの同級会の様です。日中の披露宴から夜のパーティーまで,とても楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 


2013.5.18 若林緑地
2013.5.18 若林緑地

2013年5月18日 最近の練習

 

5月はアルティメット(に限らず)にいい時期です。ちょうどグローブを外せるようになるアルティメットの衣替えシーズンといったところです。

 

最近は心地いい天候が続いていて,練習にも自然とメンバーが集まってきます。rudeメンバー,メンバーの友人,近所の大学生。

 

7対7でホライゾンやゾーンの練習が出来るので,東北リーグが始まる前の貴重な時間となります。

 

 


New jersey(2013)
New jersey(2013)

2013年4月23日 ジャージが入荷しました

 

今シーズンのジャージが入荷しました。

東北ではあまり使われていない色を選んで,今年はブルーです。

Style; Sky

Body; Royal&Navy

Contrast stitching; White

Pants; Navy

 

手前がウィメンズ,奥がメンズです。

 

 

 

 


2013.4.13 榴岡公園にて花見
2013.4.13 榴岡公園にて花見

2013年4月20日 シーズンイン

 

4月に入り,仙台でもアルティメットの季節となりました。年中やってはいますが,やはり暖かいのは良いものです。

 

写真は,花見の一コマ。rudeのイベントには欠かせない存在となっている関西組の面々です。今年もよろしくはたらいてください。

 

シーズンに入ったので練習試合も組み始めました。4/20は,東北学院大Unchainを招いて今年の初試合を行いました。Unchainは,年々レベルが上がり,昨シーズンは毎大会決勝戦に進む程のチームになっています。今年のドリームもミックスで11位とのことです。強いですね。

さて,言い訳が揃ったところで,という訳ではないのですが,大敗です。

 

Score; 13-30(6-11,2-8,1-5,4-6)

1st,2nd; 各40分/MtoM, 3rd,4th; 各40分/Zone

 

Unchainはこの春卒業したプレイヤーのレベルが高く,下級生のことはそんなに気にしていなかったのですが,2-3年生もしっかり上達していました。際どいスローを落とさないところなどは,rudeの2-3年生も見習い,負けず頑張って欲しいところです。とは言え,5か月振りのゲームで試合勘が薄れていたこともあるでしょうし,これからです。沢山ゲームをしていきましょう。

 


2013.3.9 Ashley has returned!
2013.3.9 Ashley has returned!

2013年3月9日 懐かしい仲間

 

二年前,震災で突然のお別れとなってしまっていたAshleyが,アメリカから遊びに来てくれました!

当時と変わらぬ強風の中で,当時からほとんど変わっていないメニューを皆でワイワイ行いました。

 

練習後,Michaelと自転車で帰る後ろ姿を見ていると,それがすごく自然で,あの頃と今がずっと繋がっていたように思えて不思議です。


住む場所は遠くなってしまったけど,ずっと仲間。こうやって会えるのは嬉しいし,日本ででも,アメリカででも,また会って一緒にアルティメットをしよう!

 


2013.2.16 雪上スタック
2013.2.16 雪上スタック

2013年2月16日 真冬の練習

 

rudeの冬は,毎回11〜12名くらいが集まり,5対5程度のスタックをベースにした練習が多くなります。月イチで15名くらい集まった時はホライゾンやゾーンもやれる,そんな感じです。

 

2月中旬のこの日は11名で,氷点下の雪降る中でスタックです。他の東北のチームが冬期間にどんな練習をやったりやらなかったりしているのかは解らないのですが,雪は意外といけます。

来週も練習です。

 


2013.1.19 雪だるま
2013.1.19 雪だるま

2013年1月19日 冬の練習

 

今年も1月からチーム練習を始めています。基本的に寒いのですが,それでも練習にメンバーは集まってくれます。そして,新年早々嬉しいことに,ウィメン2名を迎え入れることが出来ました!

 

この日は,先週末の大雪で出来た一面の銀世界が手付かずで残るグラウンドで,恒例の雪だるま作り(頭が大きすぎて載せられず,玉二つでしたが)から始まりました。

 

この先二か月は,週末の天気予報チェックが欠かせないですが,出来るだけ多くの練習機会を作って,他のチームより成長したいと考えています。